3003件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-12-07 12月07日-02号

次に、案内サイン維持管理につきましては、国・県からの通知、助言に基づきまして、定期的な点検、パトロールを行い、必要に応じ、補修、更新、撤去などの対策を講じているところです。しかしながら、経年劣化により、色あせたものや、表示内容が分かりづらくなっているものも見受けられますので、それぞれの設置管理者に対し、適切な措置を講じるよう、引き続きお願いしてまいります。 

柳井市議会 2022-11-25 12月06日-01号

第5条は、降給をする場合、書面による通知をすることについて、規定しております。 第6条は、第3条第1号イに規定する受診命令に従う義務について、規定しております。 第7条は、この条例の施行について、必要な事項規則等に委任して定めることを規定するものでございます。 附則といたしまして、令和5年4月1日から施行することとし、給料月額7割措置に対する経過措置を規定するものでございます。以上です。

下松市議会 2022-09-14 09月14日-03号

万が一、ラベルシールを身につけた高齢者が道に迷った場合に、それを発見した人がスマートフォンなどでラベルシールQRコードを読み取ると、家族等に自動的に発見通知メールが届き、発見した人とインターネット上の伝言板でやり取りができ、保護につながります。あくまでも個人情報は表示されませんし、情報の漏えいもありません。 

柳井市議会 2022-09-08 09月08日-03号

学校における対応につきましては、文部科学省の最新の通知等を踏まえ、学習内容活動内容を工夫しながら可能な限り教育活動を継続し、児童生徒の学びを保障しているところでございます。マスク着用につきましても、熱中症対策を優先し、体育の授業や運動部活動中、登下校時には、児童生徒に対してマスクを外すように指導しております。 

下松市議会 2022-06-14 06月14日-02号

文科省は、6月10日付で夏季における児童生徒マスク着用についてという通知を発出しております。 それを受けて、市内でも教育委員会のほうから、通知をしたわけでございますが、中にはいろんな理由マスク着用を希望する児童生徒も居りますので、無理強いはできませんが、この暑い時期ですので、熱中症対策を講じた上で適切な配慮をしていきたいというふうに考えております。 ○副議長松尾一生君) 堀本浩司議員

柳井市議会 2022-06-03 06月13日-01号

第18条の4第1項の改正は、DV被害者等保護のため、DV被害者等から登記所に申出があった場合、登記所から通知された住所に代わる事項を記載した、納税証明書を交付するとするものです。 第33条第4項の改正は、株式配当所得課税について、これまで異なる課税方式を選択することが可能であった所得税市民税課税方式を一致させるため、確定申告書の記載によって、市民税課税方式を適用することとするものです。 

下松市議会 2022-03-24 03月24日-06号

また、児童の家に関しましては、やはり公集に通う子供たちの放課後の安全な居場所ということを考えますと、文科省からの通知のように、学校内でそのまま過ごすということが一番で、何とか実現をしていただきたい。 他市では、学校活用をされているところも多く、そのノウハウはすぐにでも持ってこられるのではないかと考えます。 

柳井市議会 2022-03-09 03月09日-03号

(4)分析の結果は、防衛省及び関係機関通知しているか。           (5)平和教育の一環として、米軍岩国基地について児童生徒にどのような説明をしているか。          2 上関原子力発電所建設計画について           (1)市長は、上関原子力発電所建設計画に賛成か、反対か。           (2)原子力発電所は、安全だと思うか。           

下松市議会 2022-02-18 02月18日-02号

それで、あとは全体の伸び率といいますか、その辺がちょっと国のほうで秋の段階では割と伸びるんではないかというような通知であったんですけれども、1月末の通知を見ると、かなり厳しいような状況も書いてありましたので、それを具体的な率でいくと100%を割った率で98.5ぐらいで計算して、この数字をつくっております。 

下松市議会 2021-12-15 12月15日-05号

①番は、児童手当受給者でございまして、対象者は6,825人、手続きに関しましては郵送で通知をいたしまして、申請等手続きは不要でございます。振込先口座等子育て支援担当のほうで把握しておりますので、御異議がなければそのまま振り込むということになります。 次が、高校生等に該当する扶養者でございますが、人数で申しますと1,485人でございます。

下松市議会 2021-12-09 12月09日-04号

業者に対象市民個人情報を知らせることなく、行政からの通知という仕組みを収入に結びつけることができる。このようなばかげたことができるかとの受け止めもあろうかと思いますが、私は、10年後には多くの先進市でこれを始めると思います。30年前のネーミングライツの対応と一緒です。ネット機能がこれを助長すると思います。 次に、通告の1の(2)省くであります。 今回のコロナで、多額の不用額が出ました。